友達がやっているイベントの名前です、旅の空。
わたしが、ほんとに好きなイベントで、もうめちゃくちゃ好きです。
なかなか口では説明しにくいのですが、やり方とか、場所とか、すべてがなんかいいなぁーと思えます。
今回別に、この旅の空が開催されるわけではないのですが…。
ただ、このイベントの名前もすごくよくって。
実はあの二人が帰ってきます!
あの二人とは↓↓↓この二人
http://jetkey.exblog.jp/
ズッコ家フ~テン夫婦地球一周の旅
2007年出発。
小さな価値観をぶっ壊し可能性を広げながら、世界をゆっくり気軽に~
旦那:元旅行会社員、ダンスミュージックDJ。
嫁:元プロスノーボーダー、ヨギーニ
旦那は同じ大学で、卒業後は大須で2年ほど一緒に住んでいたこともありました。
いろーーーんなことを学べた気がします。
嫁は嫁で、いつだってウェルカムな、とにかく笑いの絶えない家でした。
うち帰ると、夫婦で悶絶爆笑してるなんてことは日常でしたね。
あれはほんとにすごい。
なんでもない毎日が、いつだってスペシャルになるんですよね。
そんな夫婦が、一時帰国。
ほぼ2年ぶりじゃないでしょうか。
そこで、旅の記録を、今回、なごやかで話してもらおうと、イベントを企画しました。
10月6日(火)
7時30分スタート
投げ銭スタイル!!(職業が旅人のため、今回投げ銭という新しいカタチで!)
写真をスライドショーで見ながら、それぞれ説明や印象に残ったことなどを話してもらいます。
彼らが旅先であった素敵なものの物販も予定してます。
そこで、最初の話に戻るんです、旅の空。
イベントの名前を考えてたら、あぁ旅の空ってやっぱりいいなーと思ったわけです。
彼らは、2年間いったいどんな空を見てきたんでしょうね。
話がすごい楽しみです。
彼らを知ってる人は、帰ってきてから1ヶ月ほどしか滞在しないから、なかなか捕まえてゆっくり話を聞く機会が作れないかもしれません。
ので、タイミング合えばぜひ!
おいしいお酒とごはんでお待ちしてますーーーー!!
2009年9月29日火曜日
2009年9月28日月曜日
明日はさゆりちゃんソロライブ!!
今日から、新しいスタッフが入りましたー。
えりちゃんです。
皆さんよろしく、毎週月曜日にいます。
さて明日は9月29日!
さゆりちゃんのソロライブですー。
告知がめっちゃ遅くなってしまいましたが、すみません。
投げ銭スタイルなのでお気軽にお願いします!!
西本さゆりソロライブ
9月29日 7時半スタート
投げ銭です!!
ソボブキの西尾さんとのツアーを終えたばかりのさゆりちゃん。
10月には九州へのツアーにでてしまうので、しばらく名古屋ではお預けなので、この機会に!
本人たちがなんと思っているかわからないので、あんまり無責任なことはいえないのですが、とにかくEttはもっと売れてしかるべきだと思います!
みなさん、ほんとに、いいですから!!!
来月の自然農の全国集会でも歌うんですよ!
びっくりマークだらけ!!!
自然農の話はまたおいおい。
とにかく、明日よろしくお願いしますーーー。
えりちゃんです。
皆さんよろしく、毎週月曜日にいます。
さて明日は9月29日!
さゆりちゃんのソロライブですー。
告知がめっちゃ遅くなってしまいましたが、すみません。
投げ銭スタイルなのでお気軽にお願いします!!
西本さゆりソロライブ
9月29日 7時半スタート
投げ銭です!!
ソボブキの西尾さんとのツアーを終えたばかりのさゆりちゃん。
10月には九州へのツアーにでてしまうので、しばらく名古屋ではお預けなので、この機会に!
本人たちがなんと思っているかわからないので、あんまり無責任なことはいえないのですが、とにかくEttはもっと売れてしかるべきだと思います!
みなさん、ほんとに、いいですから!!!
来月の自然農の全国集会でも歌うんですよ!
びっくりマークだらけ!!!
自然農の話はまたおいおい。
とにかく、明日よろしくお願いしますーーー。
2009年9月26日土曜日
毎週土曜はオーガニックマーケット
意外と知らない方が多いのですが、毎週土曜日は栄のオアシス21でオーガニックマーケットが開かれています。
朝9時からだったかな??
愛知県近郊の農家さんが直接売っているので、いい野菜がスーパーの野菜よりも安く買えたりします。
幸運にもお店が近いのでよく利用させてもらっています。
美浜のチャドともお知り合いの太田さん。
お米が中心のラインナップです。
おいしいですよ!

お、どっかで見たことある子が!
そう、黒川イニュニックのうららも先々週から朝市に登場です。
自家搾りのお醤油、自家製の緑茶、など加工品も充実。
なかなかすごいですよー。
畑の名前も、ウラランド、かわいい。

10時過ぎに行くと、第一波が過ぎて、もう野菜がなくなってきています。
朝9時からだったかな??
愛知県近郊の農家さんが直接売っているので、いい野菜がスーパーの野菜よりも安く買えたりします。
幸運にもお店が近いのでよく利用させてもらっています。
美浜のチャドともお知り合いの太田さん。
お米が中心のラインナップです。
おいしいですよ!
お、どっかで見たことある子が!
そう、黒川イニュニックのうららも先々週から朝市に登場です。
自家搾りのお醤油、自家製の緑茶、など加工品も充実。
なかなかすごいですよー。
畑の名前も、ウラランド、かわいい。
10時過ぎに行くと、第一波が過ぎて、もう野菜がなくなってきています。
この日は熱を出して旦那さんはお休み。
最近、ここの九条ねぎにはまってます。
でらうまい!
でかい!
重い!
が、終わり間際だと、ほんとに叩き売り状態。
あれもこれももってけもってけということもしばしば。
生産者から直接買えるってのは、ほんとにいいですよ。
たまには早起きして行って見てはいかがですかー??
登録:
投稿 (Atom)